[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
POSTED 2019/12/06 21:56 CATEGORY TRACKBACK URL Newer : ターミネーター4 Older : ビッグ・フィッシュ
インビクタス/負けざる者たち
クウォリティの高いドラマを世に送り出しているクリント・イーストウッド監督作品。
南アフリカで、初の黒人大統領となったネルソン・マンデラをモーガン・フリーマンが演じる。
彼は27年も獄中で生活させられたにも関わらず、白人達を赦し一緒に国作りを進めようとする。
その象徴にしようとしたのがスプリングボクスと呼ばれる、ラグビーのナショナルチーム。
スポーツや音楽には国境を越えた素晴らしい力があると言われている。
そして、この映画はスポーツの力で黒人や白人といった人種の壁を越えようとする。
しかし、スプリングボクスは白人が政権を握っていた時の象徴的存在。
黒人達はなかなか応援する事が出来なかったし、チームそのものも弱かった。
南アフリカでラグビーが好きなのは白人達だけだった。
そして、黒人達はラグビーよりもサッカーが好きでラグビーのルールも知らない状況。
そんな中で、ラグビーを通して国をまとめようとした大統領。
自国で1年後にラグビーのワールドカップが開催される事もあって、注目度が高かったからだ。
国際試合で勝つ事が出来なかったスプリングボクスのキャプテンを演じるマット・デイモン。
もっと細身だった気がしたけど、かなりマッチョにしていて役者魂が感じられた。
映画自体に、さほど派手なシーンは無かったんですけどね。
そして、モーガン・フリーマンの演技。
誰でも包み込む優しさや、それでも持っている芯の強さ。
あの役は正にハマり役で、他の役者はちょっと考え難くなる程。
自分達を抑圧してきた人々までも自分の国作りに参加させようとするマンデラという人物。
その人間の器の大きさに圧倒されてしまった。
あまりに偉大すぎて、物語の中の架空の人物のようにさえ感じた程。
自分達は全て奪われたのに対し、奪い続けて来た人々と物事を共有しようとした姿が凄い。
こういう人物がいた事、やった事を知れるというのがこの映画の最大の魅力かも。
アクションや爆発が無くても映画を楽しむ事が出来る人は観ておいて損はありません。
クリント・イーストウッド監督が生み出すに対する信頼が更に増す作品です。
POSTED 2010/02/08 15:23 CATEGORY ドラマ COMMENT 0 TRACKBACK 18 TRACKBACK URL Newer : ターミネーター4 Older : ビッグ・フィッシュ
COMMENT
POST YOUR COMMENT
下記のフォームよりコメントを送信してください
TRACKBACK
TRACKBACK URL :
インビクタス/負けざる者たち/INVICTUS
WEBLINK[URL] 2010/02/08 16:10
ちょっと地味な感じもして、どうしようかと思ってたんだけど。 クリント・イーストウッド監督でモーガン・フリーマン、マット・デイモンなら、はずれはないだろう、ということで、「インビクタス/負けざる者たち 」を鑑賞。 「UCとしまえん
インビクタス/負けざる者たち
WEBLINK[URL] 2010/02/08 22:56
『チェンジリング』『グラン・トリノ』のクリント・イーストウッド監督が アパルトヘイト撤廃後の南アフリカで開催されたラグビーW杯をめぐって 南アフリカ共和国初の黒人大統領となったネルソン・マンデラとその周囲の 人々の感動の実話を描く。 原作は、ジョン・カーリ..
インビクタス‐負けざる者たち‐
WEBLINK[URL] 2010/02/09 09:42
試写会で観てきました。 クリント・イーストウッド監督、モーガン・フリーマン、マット・デイモン主演のインビクタス‐負けざる者たち‐。 南アの反アパルトヘイト運動を経て大統
『インビクタス/負けざる者たち』
WEBLINK[URL] 2010/02/09 17:23
□作品オフィシャルサイト 「インビクタス/負けざる者たち」□監督 クリント・イーストウッド□脚本 アンソニー・ペッカム□原作 ジョン・カーリン □キャスト モーガン・フリーマン、マット・デイモン、ザック・フュナティ、グラント・L・ロバーツ、 トニー・キゴロギ、スコット・イーストウッド、ラングレー・カークウッド、ボニー・ヘナ■鑑賞日 2月7日(日)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★★(5★満点、☆は0.5)<感想> ラグビーのノーサイド。 戦い終わって、そ...
インビクタス/負けざる者たち
WEBLINK[URL] 2010/02/10 04:57
インビクタス/負けざる者たち(Invictus)に関するトラックバックセンター。 インビクタス/負けざる者たち - Wikipedia クリント・イーストウッド ...
インビクタス/負けざる者たち
WEBLINK[URL] 2010/02/10 18:45
[南アフリカ] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:大吉 2010年10本目です。 【あらすじ】 1990年。 人種隔離政策のアパルトヘイトに反対し、27年間も投獄されていたネルソン・マンデラ(モーガン・フリーマン)が釈放。 その4年後..
『インビクタス/負けざる者たち』が必要なときは?
WEBLINK[URL] 2010/02/10 23:43
ネルソン・マンデラと長年の友人である俳優モーガン・フリーマンは、長いあいだマンデラの人生を映画化することに取り組んできたという。 ...
インビクタス 負けざる者たち
WEBLINK[URL] 2010/02/11 23:45
『インビクタス/負けざる者たち』(原題:Invictus)は、ジョン・カーリン原作の小説をクリント・イーストウッド監督が映画化した作品です。主演であるモーガン・フリーマンさんは製作総指揮も務めました。先日、劇場に観に行きました。●導入部のあらすじと感想
インビクタス/負けざる者たち
WEBLINK[URL] 2010/02/12 11:23
Invictus(2009/アメリカ)【劇場公開】 監督:クリント・イーストウッド 出演:モーガン・フリーマン/マット・デイモン/スコット・イーストウッド/ラングレー・カークウッド/ボニー・ヘナ ひとつの願いが、ほんとうに世界を変えた物語。 クリント・イーストウッド監督最新作。 南アフリカ共和国のネルソン・マンデラ大統領と同国代表ラグビーチームのワールドカップ制覇へ向け奮闘する人間ドラマ。 イーストウッド監督にしては直球ど真ん中な映画。 南アフリカはアパルトヘイト政策の国ということしか知らず、...
インビクタス/負けざる者たち
WEBLINK[URL] 2010/02/14 20:53
クリント・イーストウッド監督&モーガン・フリーマン主演の話題作です。 南アフリカ共和国初の黒人大統領となったマンデラ大統領の困難に立ち向かう姿と ラグビーのワールドカップを通して一つになっていく国民の熱気を 迫力ある試合のシーンと共に描いていました。
インビクタス/負けざる者たち
WEBLINK[URL] 2010/02/15 10:45
期待の目にみごと応える爽やかな秀作。
インビクタス/負けざる者たち
WEBLINK[URL] 2010/02/16 22:06
インビクタス/負けざる者たち'09:米 ◆原題:INVICTUS◆監督・製作:クリント・イーストウッド「グラン・トリノ」「硫黄島からの手紙」◆出演:モーガン・フリーマン、マット・デイモン、トニー・キゴロギ、パトリック・モフォケン、マット・スターン ◆STORY◆1994年、....
インビクタス/負けざる者たち One World〜( '∇^*)^☆Love〜♪
WEBLINK[URL] 2010/02/16 22:52
☆ パラオの記事、島さんたちに貰った写真加えたり、内容を加筆修正したりしていますので、お暇なら再び見てみてくだせ〜 ☆ 【 {/m_0167/}=4 -3-】 不思議なもんだ、パラオでは一切見なかった仕事の夢、帰ってきた日の夜は「組合役員との議論の夢」、昨夜は「労使交渉の資料を作っている夢」を見た。 南の海でのリフレッシュ効果はあんまり長持ちしないのだな・・・Ψ( ̄(エ) ̄)Ψオ・テ・ア・ゲ そして昨日は試写会、会場は「エル大阪(大阪労働会館)のエルシアター」とやはり仕事に縁が深い場所、現実逃避しにくい...
インビクタス/負けざる者たち
WEBLINK[URL] 2010/02/20 20:24
満 足 度:★★★★★★★★★★ (★×10=満点) 試写 よみうりホールにて鑑賞 10年02月05日公開 監 督:クリント・イーストウッド キャスト:モーガン・フリーマン マット・デイモン トニー・キゴロ
「インビクタス/負けざる者たち」不屈の精神は穏やかで強靭なものだった
WEBLINK[URL] 2010/02/24 22:37
「インビクタス/負けざる者たち」★★★★☆ モーガン・フリーマン、マット・デイモン主演 クリント・イーストウッド 監督、134分、 2010年2月5日公開、2009,アメリカ,ワーナー (原題:INVICTUS) → ★映画のブログ★ どんなブログが人気なのか知りたい← 「南アフリカ共和国大統領となった ネルソン・マンデラ(モーガン・フリーマン)。 彼が仕掛けた新たな挑戦とは、 国代表のラグビー・チームのキャプ...
【映画】インビクタス/負けざる者たち
WEBLINK[URL] 2010/02/24 23:53
▼動機 テレビ版CMの出来の悪さに反って興味を持った ▼感想 鑑賞後に色々と興味を持てる材料が残るところがよい ▼満足度 ★★★★★★☆ いいかも ▼あらすじ 1994年、ネルソン・マンデラ(モーガン・フリーマン)はついに南アフリカ共和国初の黒人大統領となる。いまだにアパルトヘイトによる人種差別や経済格差の残る国をまとめるため、彼はラグビーチームの再建を図る。1995年に自国で開催するラグビー・ワールド・カップに向け、マンデラとチームキャプテンのピナール(マット・デイモン)は、一致団結し...
インビクタス/負けざる者たち(感想184作目)
WEBLINK[URL] 2011/02/06 14:02
インビクタスはWOWOWで鑑賞したけど
『インビクタス/負けざる者たち』 映画レビュー
WEBLINK[URL] 2011/03/04 15:42
『 インビクタス/負けざる者たち 』 (2009) 監 督 :クリント・イーストウッドキャスト :モーガン・フリーマン、マット・デイモン、スコット・イーストウッド、 ザック・フュナティ、グラント・L...