[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
POSTED 2025/04/03 15:30 CATEGORY TRACKBACK URL Newer : 前のページ Older : 次のページ
借りぐらしのアリエッティ
聞きなれない言葉である、借りぐらし。
それは、小人達が必要な物を少しずつ人間から借りて暮らすという生活。
そんな小人と人間の関係を描いた借りぐらしのアリエッティを観て来ました。
スタジオジブリ作品というだけで、期待を膨らませて足を運ぶ人も多いんじゃないでしょうか。
僕もそんな一人ですけどね。
POSTED 2010/07/30 21:20 CATEGORY アニメ COMMENT 2 TRACKBACK TRACKBACK URL Newer : 前のページ Older : 次のページ
サマーウォーズ
何の期待も予備知識も無く観たアニメ映画、サマーウォーズ。
夏の戦争って何の事?! パッケージの絵柄を見てもチンプンカンプンだった。
けれど、なんだか人気がありそうだったのでチェックしてみた。
物語は、とある大家族を中心に展開されていく。
今時珍しい、大家族。
普段は日本中に散らばっているものの、とあるイベントでみんなが集まる。
POSTED 2010/03/15 18:15 CATEGORY アニメ COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL Newer : 前のページ Older : 次のページ
戦場でワルツを
イスラエルによるレバノン侵攻をイスラエル側から見たアニメ映画、戦場でワルツを。
テレビでこの映画の紹介をされた時から、ずっと気になっていた映画。
シネコンでは上映してなかったので、普段は行かない映画館まで足を伸ばした。
映画館内も静かで、客よりも従業員の方が多いような状況。
映画はこの映画の監督でもある、アリ・フォルマン自身を描いたドキュメンタリーらしい。
彼が経験したサブラ・シャティーラの虐殺。
しかし、その記憶はすっぽりと抜け落ちていた。
POSTED 2010/03/08 15:32 CATEGORY アニメ COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL Newer : 前のページ Older : 次のページ
ウォーリー
ピクサーによるフルCGアニメ、ウォーリー。
日本製以外のアニメって実はそんなに観た事が無い。
という訳で、ディズニーの子会社という王道のアニメを観てみる事に。
ロボットの恋愛ストーリーらしいという噂が。
それでちょっと敬遠はしてたんですけどね。
POSTED 2010/01/13 19:59 CATEGORY アニメ COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL Newer : 前のページ Older : 次のページ
ゲド戦記
スタジオジブリのアニメなのに、興味が湧かなかったゲド戦記。
監督が宮崎五郎という、巨匠・宮崎駿の息子だ。
更に、いい評価を全くと言っていい程聞かなかった。
だから、今まで避けてきた。
けれど、やはり1度は観ておかなきゃなと思って観てみる事に。
食わず嫌いはいけない。
自分が好きか嫌いか、実際に試してみない事には何も言えない。
POSTED 2009/12/24 14:47 CATEGORY アニメ COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL Newer : 前のページ Older : 次のページ