[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
POSTED 2025/04/03 15:28 CATEGORY TRACKBACK URL Newer : パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 Older : トラブル・イン・ハリウッド
ロビン・フッド
ラッセル・クロウとリドリー・スコットが再びタッグを組んだ作品、"ロビン・フッド"。
義賊の代名詞的存在ですよね…ロビン・フッドって。
でも、この作品ではラッセル・クロウのイギリス訛りの英語が酷評されてましたっけ。
英語の訛りなんて判らない僕には関係ありませんでしたけどね。
日本人が関わっていても、あり得ない日本を描いた作品もありますしね。
生まれた時から英語を話す人が、違う訛りを話すのも難しいんでしょうね。
日本語でも、関東の人がいきなり関西弁を話すのも難しいと思いますし。
標準語にも関西弁にも思いいれはありませんが…。
個人的には標準語の方が好き。
それにしても、ロビン・フッドって色んな設定が存在するんですね~。
有名なはずなのに、それぞれ設定が違うので楽しめますね。
次はこうなる! っていうのは判りませんから。
それでも、映画の本筋は大体読めてしまいますけど。
でも、ラッセル・クロウが演じると弓の名手って感じがしません。
剣や斧を持って戦ってる方がどうしても似合ってしまう。
監督もグラディエーターと同じですし、そんな匂いがプンプンします。
ロビン・フッドをやるにはマッチョ過ぎるんですよね~。
もっと体重が軽くて身軽に動けるイメージがありますし。
ある意味、新しいロビン・フッドです。
ロマンスも若干ありますが、やはり戦闘がメインって感じの映画です。
男っぽいストーリーなので、カップル向けでは無いかも。
友達と賑やかに観てもいいんじゃないでしょうか。
POSTED 2011/05/25 01:49 CATEGORY アクション COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL Newer : パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 Older : トラブル・イン・ハリウッド
COMMENT
POST YOUR COMMENT
下記のフォームよりコメントを送信してください
TRACKBACK
TRACKBACK URL :